自称ゲームクリエイターのうわばみ(@uwabamisnake)です。
今回は0からリスタートすることにしたUwabamiSchoolさんの新校舎を、生徒たちの投票によって決めます。
動画↓
リンクはこちら→https://youtu.be/V3LtTTmckJE
前回の開発日記↓
新校舎といってもある程度形になるまでの仮の校舎なので、そこまで深く考える必要はないのですが、動画のネタ的にも、アセットの供養的にもよろしいかと思って、生徒たちに決めさせました。
今回もただの日記なので、スクリプトの引用はしませんが、ゲームスタート時に生徒たち一人一人に乱数が振り分けられ、キーボードのRを押すことで生徒たちはその乱数の通りに校舎1と2、どちらかの近くに移動するという仕組みになっています。
拒否した人がいれば絞首刑にするつもりでしたが、誰も拒否しませんでした。よかったね。
使用したアセットはサバイバル系ハウスのアセットと、中世の建物のアセット。
絞首台も中世の建物のアセットの中に入っていたので、ついでだから使ってみたといったところです。もともと用意するつもりはありませんでした。
で、生徒たちが選択したのはサバイバル系ハウスのアセット。
中世アセットはクビになってしまいましたが、絞首台はなんだか気に入ってしまったので、今後も登場させたいです。
次回はBGMと、地面、それから空を変えていきたいです。
今回はその辺ほとんど何も手をつけてないむき出しの状態だったので自作ゲーム感、というかUnity感がこれまで以上に出てましたね。
では次回に続きます。
↑次回
コメント