先日のSteamのハロウィンセールにて、クソゲーを大量に仕入れてしまいました(クソゲーかどうかはプレイしてみないとわかりませんが)。
その中の一つがこのPianoSimulatorです。これはもう明らかなクソゲー、というより謎ゲーだろうなと決めつけて購入しました。
まずタイトル画面がよくわからない。一応クリックできる場所が何箇所かあるんですが、一番上をクリックでゲームスタート、その下をクリックでゲーム終了。しかし、両方とも文字が書かれてないのでどう初めていいものか、一瞬戸惑う。
さらに、タイトル画面下部には謎の鍵盤があり、マウスカーソルを動かすと音が出ます。
それだけ。
ゲームをスタートすると、目の前にピアノ、そして、なぜか周りで水が流れている。
遠くに高い建物が見える、夜空が綺麗。
そして、ピアノの鍵盤が1オクターブ分しかない。
これを弾くことができます。
めっちゃ低い音が出ます。
まあ、演奏を楽しめるものなら楽しんでくれみたいな感じですかね。
一応早期アクセスのゲームということなのでおそらくピアノの鍵盤はこれから拡張されていくんじゃないかとは思います。
これからどうなるのか楽しみなゲーム、完成次第で評価が変わりそう。
いや、いうほど楽しみじゃないです。
コメント