レート1600までのバトルビデオ解説(解説できてない)です。
初見

どうぶつタワーバトルとかいう新手のe-Sportsを実況
最近巷で話題になっていますね。どうぶつタワーバトル。 ツイッターで象がギリギリ落ちない動画とかどうぶつがぐるぐる回るバグ技とか見てて面白そうだなと思ったので、せっかくだからやってみました。 したらすげえ面白いんですよね。...
最初の方はなぜか試合中に中断してそのまま勝利、あるいは不戦勝が重なりました。
通信環境の問題か、使用端末の問題でしょう。
さて、レート1600までは意外と簡単です。普通に積むだけで勝てるんじゃないかなと。
私もまだ始めたばかりだったということもあり、特にタクティクスを意識したプレイングはしていません。
トナカイの上にトナカイを重ねることで相手のシマウマを転がしたくらいですね。
これもまた偶然なんですが。
ちなみに現在は中盤戦を意識したタクティクスを習得するため、崖掴みや天空落としの練習に励んでいます。(バグ使いも少し習得中)そのためレートがガタ落ちしているんですが、修行が終わればアンインストールしてレートをリセットし、リスタートしようと思っています。
ちなみに低レート帯は芸術性を追求した『魅せるDTB』が多いです。お互いが暗黙の了解で右端だけに積む、崖掴み対決などがその例ですね。
またいつか解説動画が出せればいいです。
そろそろ飽きる人が出始める頃合いだと思うので、それまでに動画を出せればと。まあ飽きても出すんですが。できればずっと飽きずにみんなやっていてほしい。
近日中におもしろシーン集みたいなものは作ってアップロードできそうな感じはあります。
コメント