更新が大幅に遅れる。
クリアしたら感想をブログで記事にしますとか言った木がするんですがね、不思議ですね。結局2ヶ月以上間隔が空いてしまいました。
動画を投稿してからも1ヶ月以上空いてますね。
ちなみに現在はスマブラを買ってしまったせいで、クレア編をプレイすらしていないという、やリてえけどなあ。別のゲーム優先しちゃうんだよなあ…。
前置きはこの程度にして、サクッと、クッソサクッと感想を述べていきます。
↓最終回の動画
神ゲーでした。
バイオ2は未プレイなので、かなり新鮮な気持ちでプレイできました。
と言っても、大幅に改変されたリメイクなので、バイオ2プレイ済みでもかなり新鮮だったんじゃないかと思うんですよね。
これまでプレイしたバイオハザードシリーズが、5、6、リベレーションズ程度なので、本当にホラゲとしてのバイオハザードを堪能できたような気がします。
リベレーションズもそうでしたが、銃弾数に限りがあるため、『銃弾1発の重み』が感じられた。本当にただのゾンビすら戦いたくなかった。
ボス戦で銃弾をそれなりに使うので、ここで節約しないと…みたいなのがずっと頭の中にあって、撃つのを渋った結果、ハーブを大量に消費してしまったり、ゲームオーバーになってしまったりしたわけです。
さらに何と言っても、バイオ2といえばタイラントですよ…。
最終盤までずっと苦しみましたね、あれは。
タイラントが後ろから迫ってくる、しかし前にはゾンビが…みたいな場面も多々ありました。
最後の最後、タイラントを倒す時、本当に気持ちが良かったです。
というわけで、レオン編表、終了、気が向いたらクレア編の実況もしたいんですが…。今の感じだと実況せずにプレイするかな…?
その前にブログをきちんと更新しないとなあ…。
コメント