ざっくり振り返っていきます。
8月は毎日3本投稿という奇行に走ってしまいましたが、9月から1日1本に戻し、動画1本1本の品質に気を気を遣いながら動画投稿を続けていきました。
そんな9月の1本目の動画は、8月の動画お疲れ様動画でした。動画お疲れ様動画。頭痛が痛いみたいなごちゃごちゃ具合(ちょっと違う)。
この動画内で質問コーナーでもやりますか、とか言ってたんですが、
結局やらなかった。
ごめんね!!!!!!!!
すっかり忘れてた。というか、あまり質問がなかったね(致命的)
動画一本分の質問があったかなかったかなんで、まあ、うまいこと調整して近いうちに出そうかな…。
一応言い訳をさせてもらうと、私は動画を撮りだめるタイプなので、時間に余裕があるときに何本か収録するんです。で、次々実況動画を撮っていたからわすれてしまったと、そういうわけです。
というわけで、2本目の動画が今月の実質一本目の動画となりました。
その2本目の動画がクソホラゲ実況
単発実況の割に再生数が多かったのが嬉しかったです。
クソみたいなゲームでしたが。
9月には新しいこともやりました。
それが自作ゲーム実況です。
これは前からやってみたかったことの一つだったので、できてよかった。
再生数も1000再生を超えたのがまた嬉しい。
あとは単発実況を交えながら、いつものローテでゲーム実況をしていきました。
で、9月29日、とうとうMinecraftに手を出しました。
10月からはマイクラ実況も毎週投稿になると思います。
ブログは特に何かやったわけではないですね。いつものように実況動画のおまけのような感じです。
たまに今回見たいな動画とは別の独立した記事を書くこともありますが。
というわけで、9月はこんな感じの活動でした。
9月は山下うわばみ劇場を1本も出していないので、10月には一本くらい出せるかも?
では、10月も山下うわばみをよろしくお願いします。
コメント